
皆さんはふと、『なんかこの曲心地いいなー』って思うことはありませんか?
邦楽好きな僕がオススメする特に【チルアウト】できるおしゃれな曲を紹介します!
チルアウトな曲でゆったりしよう
最近の邦楽の盛り上がりはハンパじゃないです。
特にR&B・HIPHOP・Lo-fiなどの【チル】できるおしゃれな楽曲がとても多くなっています。
その中で今僕がオススメする10曲を紹介します!
【いいなーこれ!】とも思ったら《高評価とチェンネル登録》を忘れずにチェックしちゃいましょう!
おしゃれな男性アーティストのナンバー
まずは男性アーティストの曲から!
最近はCMで聴くアーティストも増えてきて嬉しいです!
Sirup / Synapse
今1番ホットなアーティスト『sirup』(シラップ)
かなりチルなグルーヴでこの「Synapse」をおすすめします。
最初に聞いた時の印象は半端なかったのを覚えていて、日本の音楽シーンのR&Bブームの火付け役なんじゃないでしょうか?
実際にライブにも行ったことあるんですが思わず体が動いちゃうような“引き込まれる”歌唱力です。
メロディにばっかり注目しがちなのですが、ラップ・トラックが無茶苦茶いけてる。
最近新しいアルバムもリリースしてそっちもかなりいけてます。
Yahyel / Once
次は『Yahyel』(ヤイエル)の「Once」。
少しアンダーな感じですが雰囲気がとにかく良くて聞いてるだけで「俺っていけてるかも?w」って思っちゃうような1曲。
あまり日本人の邦楽感はないんですが海外のようなおしゃれさがかなり詰め込まれています。
YouTubeのMVもかなりカッコ良くて最初はほんとに日本人なのか、、?と疑ったくらい。
現在は4人のバンドメンバーと1名の映像作家とともに活動中。
まだあまり楽曲は出てないのですが今後にも注目です!
Mega Shinnosuke / Japan
この記事の中でもほんとにこれから大注目のアーティストなんじゃないでしょうか?
『Mega Shinnnosuke』(メガシンノスケ)の「Japan」
少しノイズっぽい雑音が混じって少しダルそうな歌声。でもなんか惹かれるリズムとメロディ。
ボーッとしたい時に聴きたくなる感じで、気合の入った1日もこれでなんかリセットできそう。
都会の雑踏の中にいても自分の世界に入れそうな1曲。
まだメディアにあんまり出てないかも!
崎山蒼士 / 五月雨
僕が彼のことを知った時はまだ13歳。恐ろしい才能ってあるんだなと感じたアーティストです。
すごく尊敬しています。
ギター一本で観客を見せるこのパフォーマンスはエモすぎます。
この「五月雨」以外にも心がすぅーと抜けるような曲がたくさんあって、チルアウトをもうなんか通り越してる気がしますね。笑
これから夜になりそうな夕焼けを見ながら堤防で体育座りで聞きたい一曲ですね。
初めて聞いた時泣きました。笑
向井太一 / Siren
キャッチーなビートで夜にしっぽりと飲みながら聞きたい一曲。
おしゃれすぎてなんか憧れますね。笑
少し前に『spotify』のCMにもコラボ楽曲を提供していて有名になりましたね!
やはり今流行りのR&Bテイストをアレンジを聞かせて新しい感じのナンバーが多いです。
藤井風 / 何なんw
彗星の如く現れた!!のか?w
元々Youtubeでピアノでカバーをずっと昔からやっていて最近ついにメジャーデビュー!
岡山県出身で方言も出しながら歌っているんですがそれがまたかっこいい。てかエロいです。
メロディはほんと海外のR&Bのような繊細な感じなんですが、藤井風のセクシーで攻めた歌声が心地よくミックスされています。
この「丸の内サディスティック轢き逃げ」とかほんとに最高なのでおすすめ。
要チェック!
おしゃれな女性アーティストのナンバー
柔らかく癒される女性アーティストが多くて心地よくチルできます。
ここでもやはりR&B要素というかラップ要素の影響があるのかなーって感じがします!!
kojikoji / ほろよい
タイトルからチルってますよね。
もうご存知の方も多いとおもますが、kojikojiさんはインスタでアコースティックギターでカバーをしていてそこから音楽好きのリスナーから一気に人気に。
僕もその一人です。
やさしく、なんかほどけたような柔らかい声と、ゆったりなメロディで完全にやられます。
ラッパーとコラボしてることも多くまさに“今”な音楽をしているなーって感じです!
インスタも無茶イケてます。
竹内アンナ / I My Me Myself
ほんとに最近知ったアーティストで、まだ学生なんだとか、、。
今のうちにチェックしておくのがおすすめですよ!!
だらっとするチルアウトって感じよりも『やる気を出してくれる』そんな感じ。
アップテンポなメロディなんですが、すっとした歌声で心地よく聞けます。
これからかなりヒットしそうな予感!
eill / SPOTLIGHT
少しEDMのノリがミックスしたチルナンバー。
少し90‘sのノリもあって、女性ならではの強い歌声が心地よく耳に残ります。
これからもうひと頑張り!って時に応援してくれそうな1曲ですね。
ノリノリで仕事も頑張れそうな感じ!
フレンズ / 夜にダンス
『フレンズ』で(夜にダンス)はもうこれ、文句なしで夜のチルアウトにぴったりなナンバー。
帰り道に聞いていたら勝手に踊り出しそう!
歌詞通り、心地よいメロディに乗ってどこかいけそうです。笑
ヴォーカルのおかもとえみさんの優しくてどこか強い歌声が耳に残って、途中のラップパートがあったりと、HIPHOPのエッセンスを感じます。
邦楽でgoodチルアウトをぜひ!
いかがだったでしょうか?
家にいる時間や学校や仕事の帰り道や、一人でゆっくりしたい時。
あなたの“チルアウト”にぴったりの曲が見つかれば幸せです。
今後この記事にも曲を追加していくのでチェックしておいてくださいね!
